コラム

タンスのリメイクに挑戦しよう!マネしたくなるアイデアをご紹介

タンスのリメイクに挑戦しよう!マネしたくなるアイデアをご紹介

あなたの家に使わなくなったタンスはありますか?あるとしたらチャンスです。なんとタンスをリメイクするだけで素敵な部屋を作ることができるのです。

タンスにはリメイク方法がたくさんあります。家具のリメイクは、最近人気があり、簡単にDIYできるようなグッズも多く出回っています。

今回はそんなタンスのリメイク方法を紹介します。初心者でもお手軽にリメイクできるやり方もあるため、ぜひ挑戦してみてください!

 

 

タンスのリメイク①簡単なリメイク!

タンスのリメイクとして簡単にできるものは引き出しを抜いてしまう方法です。一気にオシャレ度がアップします。

引き出しを抜く 

引き出しを抜くと、タンスは収納棚へとリメイクすることができます。収納するものをあえて見せることでインテリア性がアップするのです。収納するものを工夫するだけでオシャレに見せることができます。

引き出しを抜くことで、タンスの奥行きを活かした収納をすることができます。例えば、お酒が好きな方にはワインボトルの収納棚として利用することをオススメします。ワインのボトルは高さがあるため、なかなか収納場所にてこずります。そこでタンスの奥行きを利用してワインを横向きに収納すれば、場所を取ることなく保管することができます。

また、ワインを横向きに収納することができるため、コルクの乾燥を防ぐことができます。コルクが乾燥してしまうと空気を通しやすくなってしまい、ワインの酸化につながってしまいます。タンスを奥行きのある収納棚に変化させることで、ワインをおいしいまま保管することができます。

引き出しを抜いてカゴを入れる

タンスの引き出しを抜いて、引き出しの代わりにカゴをいれるのもおすすめです。奥行きがあるため、大きいカゴもすんなり入れることができるでしょう。カゴは見た目がオシャレで、出し入れも持ち運びも便利です。使用回数の多いものを入れるとよいでしょう。通気性もあるため、衣類やタオル類の収納にも使用できます。たたんだ洗濯物も簡単に収納できます。

引き出しを壁に取り付けてディスプレイ棚にする

抜いた引き出しもリメイクすれば、インテリアとして飾ることができます。おすすめの方法は、壁に取り付けてディスプレイ棚にすることです。

壁に取り付けた引き出しに小物を置くと、おしゃれな部屋にすることができます。小物の種類や色を考えて配置すると、自分の部屋の雰囲気に合ったディスプレイ棚を作ることができるでしょう。また、引き出しを壁に複数取り付けると、収納できるスペースが広がります。取り付けるときは配置に気をつけると、より素敵な壁にすることができるでしょう。

さらに、壁に取り付けた引き出しにフックを取り付けると、アクセサリーの収納棚にすることができます。壁の収納棚を利用することで、絡まってしまったりごちゃごちゃになったりしてしまいがちなアクセサリーを吊るすことができるため、すっきりと収納することができます。

タンスのリメイク②手間をかけてリメイク!

タンスのリメイク②手間をかけてリメイク!

 

せっかくリメイクをするのなら、手間をかけて素敵なものに変えたいと考える方もいらっしゃるでしょう。すこし時間をかけることでできるタンスのリメイク方法をご紹介します。

壁紙を貼る

 

タンスは引き出しを抜くと、中の材質が見えてしまうものが多いです。とくに外側が鮮やかな色をしたタンスだと目立ってしまいます。外と中の見た目が揃っていないと不格好に感じてしまいます。そんな時は、タンスの中に壁紙を貼ってリメイクしてみましょう。

現在、リーズナブルでオシャレな壁紙がいくつも市販されています。きれいな柄や色のついた壁紙が多いため、貼るだけでおしゃれにリメイクすることができます。外側のタンスの色とあわせて壁紙を選べば素敵な収納棚の完成です。

壁紙をタンスの内側だけでなく、外側にもつけてみましょう。もともとのタンスの色や模様が気に入らなかった場合にオススメです。同じ柄を貼ることで、収納棚に統一感を持たせることができます。

塗装をする

中に色をつけて塗装するのも良い方法です。部屋の雰囲気に合わせた色を使って塗装すると、部屋に統一感ができるためとてもオシャレになります。外側の色にあわせて塗装してもよいですし、あえて派手な色で塗装することでインパクトのある収納棚にすることができます。また、外側も塗装してしまうのもよい方法でしょう。

塗装するときは、タンスの素材を確認して塗料を決めます。ペンキや塗料によって塗るのに向いている素材が異なる場合がありので、素材に合う塗料を使ってリメイクしましょう。

ガーデニングでプランターとして使う

タンスを外に出し、タンスの引き出しをプランターとしてリメイクする方法もあります。木の素材で作られたタンスは、植物との相性も抜群です。引き出しを階段状にして花を飾ったり、わざと引き出しを抜いた部分を作り、そこに花を飾るなど、たくさん工夫できるためガーデニングの道具として活用できます。

引き出しの前板に取っ手をつけてフックにする

引き出しの前板だけ取り外し、フックを取り付けます。あとは壁に取り付けるだけで物掛けとしてリメイクすることができます。カバンや帽子、服などをかけることができるため収納に便利です。色を塗ったり、自分の好きな取っ手を取り付ければ、より素敵にリメイクできるでしょう。

タンスのリメイクをしたい!でもこんな場合はどうするの?

タンスのリメイクをしたい!でもこんな場合はどうするの?

 

タンスのリメイクをしたいけれども、こんな場合どうやってリメイクすればいいのだろうとお悩みの方もいるのではないでしょうか。ここからはリメイク中困ったときの対処法についてご紹介します。

タンスに汚れや傷がある 

タンスが古くて汚れが目立つときは、きれいに掃除してからリメイクを始めましょう。

〈塗装されたタンス〉

塗装されたタンスはデリケートです。強くこすると塗装が剥げてしまう可能性があります。そのため、柔らかい布で優しく拭きましょう。またそれでも汚れが落ちない頑固なときは、中性洗剤を利用します。原液の洗剤では、タンスを痛めてしまので水で薄め、拭き上げます。

〈桐タンスなど白木を使ったタンス〉

柔らかく乾いた布で汚れをぬぐってください。表面に痕が残ってしまうため、水分や油分は使わないようにしましょう。

タンスに付属の金物が壊れている

タンスに付属している金属が壊れている場合は、修理してからタンスのリメイクをしましょう。自分で修理する場合は、壊れている金属部品を確かめて、ホームセンターなどで同じような部品を購入し、修理してください。

もし、タンスをリメイク後も長く使用していきたいと考えているのならば、業者に修理を依頼することを検討してみましょう。業者に修理を依頼することで、壊れた箇所をしっかりと修繕してもらえます。

まとめ

タンスはリメイクすれば収納棚やガーデニング用品にも使うことができ、引き出しも壁に取り付ければ収納棚やフックとしてリメイクすることができます。簡単にリメイクに挑戦することができるため、初心者にもおすすめです。

使わなくなった家具も、リメイクすればまた新しく使うことができます。すぐに捨ててしまうのではなく、何かに作り替えて活用していくことができないか考えていくと、よりリメイクを楽しむことができます。古い家具は自分好みにリメイクして、素敵な部屋作りに役立ててください。

0800-805-7602

通話料無料 携帯電話 PHSもOK

0120-949-976

24時間365日 日本全国受付対応中

  • 無料相談はこちら

利用規約はこちら

CM

24時間365日サポートいたします

0120-949-976

24時間365日、日本全国受付対応中!
  • あおやま
  • いりやま
  • くどう
  • かねだ
  • えんどう
  • いとう
  • きまた
  • よしだ
  • むらかみ
  • たけした
  • たまがわ
  • てらさいもと
  • かとう
  • ひらの
  • たがわ
  • いしい
  • くの
  • ののむら
  • 無料相談はこちら

・利用規約 ・プライバシーポリシー

安心の明朗会計

日本全国受付対応

家具修理のプロによる対応

お客様満足度98%以上